まあ

爺枯に関しては水曜の試合を観てから。どうやら3バックに戻すようですし。
ライブドアももう少し推移を見守ってからの方が面白そう。


そんで九州杯に関して。


本戦のバランスを重視してBYEの数を調整するか、各地域の活性化のためにBYEを多めに出すか悩みましたが、せっかくのお祭りですので、後者を採ることにしました。関係者の皆さんにはご迷惑をおかけするかもしれませんが、ここはひとつよしなにどうぞ。


昨年の都道府県選手権の参加人数を参照して、各地のBYE獲得者を以下のように算出しました。

  • 福岡・佐賀東部地区---7名(2BYE2名・1BYE5名)
  • 長崎・佐賀西部地区---3名(2BYE1名・1BYE2名)
  • 大分地区---4名(2BYE1名・1BYE3名)
  • 熊本地区---5名(2BYE石丸健氏他1名・1BYE3名)
  • 鹿児島・宮崎地区---5名(2BYE1名・1BYE4名)

所属地区は現住所・勤務地・通学地のいづれかです。BYEを受ける際には証明書(免許証・社員証・学生証・住民票など)を必要とします。
佐賀東部と佐賀西部の境目の目安は「虹の松原」「天山山頂」「佐賀空港」を結ぶ線の右側か左側かで判断して下さい。


BYEポイント発効の対象となるのは

  • 九州内で行われるDCIに認定を受けている全ての大会
  • 九州内で行われる参加者数9名を超えた大会

です。
#05/04/03 開始日時削除
各大会の優勝者にその大会の回戦数と等しいポイントを発効します。また準優勝者にはその半分(小数点以下切上)のポイントを発効します。そしてそれ以外の全ての参加者に1ポイントを発効します。



…続きは明日。